豊橋にある精神科の可知記念病院です。
本日は財務部がブログの担当をいたします。
今回は、6月より実施される定額減税についてのお話しです。
定額減税について
簡単に説明しますと、主な要件は合計所得金額が1,805万円以下(給与収入のみの場合、年収2000万円以下)の方が
対象で、納税者本人と同一生計配偶者(合計所得48万円以下)及び扶養親族を対象に
所得税3万円・住民税1万円のあわせて4万円が対象者の人数分減税されます。
また、住民税非課税の世帯と所得税を納めていない世帯及び年間納税額が4万円未満の世帯には給付措置があります
減税の方法として所得税は、令和6年6月1日以降に支払う給与や賞与等で実施し、月給の場合1度に減税しきれない額
翌月以降に減税されます。住民税は令和6年6月は徴収額0円とし、令和6年7月~令和7年5月まで減税額を差し引いた
額で徴収されます。
天引きされる所得税額・住民税額の変化をよく前月と比較確認しておくのが大事だと思われます。
(財務部の処理が大変です…((泣))