豊橋市の精神科の可知記念病院です。
本日のブログは歯科が担当いたします。

口臭のお話④

またまた口臭のお話です。「口臭白書2019」(ブレス・ハザードプロジェクト調べ)では、自分の口臭が気になると答えた人は90.6%いたのに対し、実際に歯科を受診したという人はわずか5.1%でした。
歯周病などのお口の病気は、治療をしなくては解消されません。そうした病的口臭の原因が取り除かれない限り、においの元は残ったまま。ブレスケア製品でにおいをごまかそうとしても、焼け石に水です。
また、磨き残したプラークもにおいの元ですので気をつけたいところ。自分流の歯磨きでは、意外に磨けていない部分も多いものです。歯科では歯のクリーニングを行いながら、磨き残しのある場所をチェックして、あなたのお口に合った歯ブラシとデンタルフロスの使い方をご提案します。
歯科受診が口臭対策の早道です。歯の健康を取り戻す、または維持していくついでに口臭予防もできる定期的な受診をお勧めいたします。(参考文献:nico2019.12)

当院は、入院患者さんや通院患者さんはもちろんのこと、歯科のみの受診も可能です