今回のブログは庶務課が担当いたします。
当院での新型コロナウイルス感染対策
豊橋市でも新型コロナウイルスの感染拡大が続き、予断を許さない状況となっております。当院では、引き続き新型コロナウイルスへの感染対策を行っております。
今回は当院で実施している感染対策(2022年1月26日時点)についてお知らせします。
来院される方
・来院される方への手指消毒及びマスク着用の依頼。
・自動検温装置による検温実施(37.2度以上の発熱がみられる場合、特別待合室または自家用車内で待機して頂き、病院から必要な指示をさせていただきます。)
・外来待合室と外来患者用スリッパの消毒実施
・外来受付等に飛沫防止フィルムの設置
入院患者
・外出及び外泊の原則禁止。
面会者
・面会禁止
病院施設の対策
・外来待合の席と席の間に十分な距離の確保。
・毎日の院内消毒作業の実施。
現在、面会の全面禁止等、厳しい対策を実施しており、ご迷惑をおかけしている点が多々あろうかと思いますが、感染対策へのご協力をお願いいたします。今後の感染状況を確認しながら、規制の緩和等が実施される場合もあります。その際はホームページでご案内させていただきます。
↑自動検温装置の検温画面
↑職員による外来待合の消毒の様子