豊橋市の精神科の可知記念病院です。本日のブログは栄養部が担当いたします。
当院の入院食は、管理栄養士が栄養面や飽きが来ないようにメニューを考案し、院内の調理室で手作りしています。
鰯の生姜煮(本日の給食)
鰯にはEPA・DHAなどの不飽和脂肪酸を豊富に含み、動脈硬化や認知症予防に効果的です。カルシウムや鉄分、ビタミンB群も多く、骨や血液の健康維持に役立ちます。生姜はジンゲロールやショウガオールを含み、血行促進。抗炎症・消化促進作用があり、冷えや疲労の改善に有効です。両者の組み合わせは栄養吸収と体調管理に優れた料理になります。

Screenshot



