精神科の看護師となり9カ月が経ちました。
私の部署には小さなことにも気が付き環境整備をして下さる方、次の日の事まで考えて先回りをして仕事をされる方、私が困らないように看護師としての知識を伝授してくださる方、何かあった際にデメリットと捉えるのではなくメリットとして考える広い視野を持っている方など看護師として人として尊敬する方々が沢山いらっしゃいます。私はそんな方々のもとで仕事ができることに幸せを感じています。
 
 悩みがあり同じ部署の方に相談する機会がありました。その際、自分は患者として悩みを打ち明けたのかと錯覚するくらい、先輩方は傾聴、寄り添いすべてが揃っていました。流石精神科の看護師だな~と素直に感じました。私はその対応を模範として患者様に関わるようにしています。
 
 また私には憧れる看護師の方がいます。今は違う病棟ですが同じ病棟で働く事ができたことに感謝し、誇りに思っています。その方の講義がある日は最前列の席を死守しています。一年目の方を差し置いて,最前列でポツンと一人で講義を受けることもありました。(笑)
その方の講義の日はルンルンな気持ちで出勤しています。いつか自分も先輩のようになれるように日々精進したいと思います。
 
自分が成長したいと思えるのは患者様をはじめ、先輩方の存在があってからこそだと思っています。 昔は違う職場にお勤めしていましたが,その時の自分に今はとっても幸せであることを伝えてあげたいです(^^)