豊橋市の精神科の可知記念病院です。今回のブログは事務部門が担当いたします。
可知記念病院では、来院される方に季節を感じていただき、少しでも癒しとなるよう、受付に週替わりで花を飾っています。
サンゴミズキ(今週の花)
サンゴミズキの1年と花言葉
一般的な植物と同様に、サンゴミズキの開花時期も春です。夏になると緑の葉が茂り秋には紅葉もしくは落葉が楽しめます。冬になると枝が赤くなるので四季が感じられる植物のひとつといえるでしょう。
サンゴミズキは白く小さな花を咲かせますが、花言葉は「耐久」「洗脳」「成熟した精神」です。
「洗脳」というとあまり聞こえはよくありませんが、赤い幻想的な枝が人々を魅了する様を浮かべると納得のいく花言葉でしょう。