こんにちは、可知記念病院のお祭りマニアです。
今回から私が各地のお祭りで参加したちょっと変わったシーンを不定期にお届けいたします!

お祭り珍道中 第一話:豊橋祇園祭の饅頭

皆さん豊橋祇園祭の花火大会はいったことはありますか?
桟敷席で見る花火は大迫力で見応えがあり、私も毎年家族と花火大会に行きます。

しかし、花火大会の翌日にある本祭は行ったことがある人は少ないと思います。
今回はその本祭のシーンを1つだけ少し紹介してみます。

祇園祭とは京都の祇園祭も有名ですが牛頭天王の神事として行われるお祭りが祇園祭とされています。
主に7月頃疫病退散を祈願して行われるお祭りが多く、豊橋祇園祭もその系統にあります。

疫病退散の祈願の一つとして、祇園祭が行われる吉田神社では毎年饅頭を配っています。
この饅頭をたべるとこの夏は夏病みしないと言われ、健康に過ごすことができるそうです。

豊橋の祇園祭は獅子飾鉾や笹踊りなど歴史が古くブログでは語り尽くせないほどの魅力の詰まったお祭りです。
このブログをご覧になられた方はぜひ一度本祭を見学し、吉田神社へ足を運び饅頭を頂いてはいかがでしょうか?

豊橋祇園祭の歴史