豊橋市の精神科の可知記念病院です。
本日のブログは庶務課が担当します。
寝苦しい夜が続きますね
連日暑い日が続いており、寝苦しい夜が続いております。そんな中、快眠のため色々と試してみましたのでご報告いたします。寝るときの理想の温度は湿度にもよりますが26度以下といわれています。人は眠る際に深部体温が下がりますが暑いと深部体温が下がりにくく眠りの妨げになるそうです。
まずは①窓全開+扇風機を試してみましたが、暑くて寝付けませんでした。
次に②エアコンを朝までつけっぱなしで寝ましたが、寝つきは良いのですが朝起きると身体がだるく私には向いていないことが分かりました。
③エアコンの切タイマーを利用して3時間後にエアコンが切れるように調整しましたがエアコンが切れて数時間後には暑くて目が覚めてしまいました。
④寝る前に寝室の温度を下げエアコンを切り、その後、4時間後にエアコンがつくように入りタイマーで調整しました。すると夜中起きることもなく快適に眠ることが出来ました。
まだまだ暑い時期が続きます。皆さんもいろいろ工夫し自分に合った方法で乗り切りましょう。