今回のブログはリハビリ部が担当します。

10月より理学療法士と言語聴覚士が当病院に配置されました。

まず、理学療法士は、身体機能の回復による基本的な動作能力の向上を目的に運動療法や物理療法を実施していきます。「膝が痛くて歩くのがつらい」や「骨折して手術をしたが起き上がるのが大変になった」などの場合にはご相談ください。

次に、言語聴覚士は、話すこと「コミュニケーション」や「食べる」といったことに障害を抱える方々を主な対象としてリハビリを提供していきます。例として、脳卒中や神経疾患、寝たきりによって食べ物を飲み込む嚥下(えんげ)機能に障害を抱えている方や言語機能の障害(失語症、構音障害、発声障害等)を抱えている方に対して訓練・指導・アドバイスを行います。「声が出にくい」や「言葉が上手く出てこない」、「最近食事中にムセ込むことが増えた」などの場合にはご相談ください。

最後に、精神科が中心の病院ですので、向精神薬の副作用により身体能力が低下しているケースや精神疾患により本来の身体機能を発揮できないケースなども考えられます。身体面のみではなく、精神状態や精神疾患の特性を考慮した評価を行い、適切なリハビリ内容を提供できるように心がけ、その人らしい豊かな生活を送ることができるように支援していきます。